鮭の味噌マヨ焼き
【材料】(1人分)
●生鮭 1切れ ●塩 少々
●酒 少々 ●味噌 小さじ1
●砂糖 小さじ1/2
●マヨネーズ 大さじ1
●粉チーズ 大さじ1
●しめじ 70g ●エノキ 30g
●塩コショウ 適量
【作り方】
1.生鮭に塩・酒をふりしばらくおく
2. オーブンシートを敷いた天板に魚を並べ200℃で7〜8分程度焼く
3. 味噌・砂糖・マヨネーズ・粉チーズを混ぜ合わせ魚の上に塗る
4.オーブンで焦げ目が付くまでやく
5.付け合わせはしめじ・エノキは塩コショウでソテー
※オーブンじゃなく魚焼きグリルやトースターでもOK
マヨネーズは、豆乳マヨネーズでもOKカロリーOFF
【ポイント】
鮭の赤いアスタキサンチンは、シミの抗酸化作用や良質のたんぱく質。さまざまなビタミンやオメガ3脂肪酸を含んでいるので食べる美容液❣️
きのこは食物繊維豊富。腸内環境の改善に効果的。
チーズでW効果。
【おまけ】
『簡単に出来る豆乳マヨネーズ』
【材料】
・無調整豆乳 100cc ・お好みの油 150cc ・お好みの酢 大さじ2
【作り方】
1.豆乳・塩をハンドブレンダーかミキサーで混ぜる
2.1に油を2.3回に分けで混ぜる
3.最後に酢を入れて混ぜる
*塩の代わりに塩糀を使うと甘みと旨味が出る。
0コメント